アニメ『 ガンダム SEED 』主題歌まとめ(オープニング・エンディング・挿入歌)

アニメ『 ガンダム SEED 』主題歌まとめ(オープニング・エンディング・挿入歌)

『ガンダム SEED』のオープニング・エンディング曲を紹介


『ガンダム SEED』について

『機動戦士ガンダムSEED』(MOBILE SUIT GUNDAM SEED)は、毎日放送制作によりTBS系列で2002年10月5日から2003年9月27日まで放送された全50話のテレビアニメです。ガンダムシリーズの一翼を担う本作は、サンライズ第9スタジオが「新しい世代に向けた、新たなスタンダードとなりうるガンダム」を目指して制作され、ガンダムシリーズ初のデジタル制作VTR映像を採用した点でも革新を果たしました。タイトルに込められた「SEED」には、種子としての未来の可能性だけでなく、遺伝子操作や物語の発端という意味が含まれており、さらに頭文字のSには「ガンダムズ」という意味もあるとされています。なお、従来の主人公搭乗機の命名ルールとは一線を画し、作中では「ガンダム」という呼称が、主人公キラ・ヤマトが自らの搭乗機に付けたペットネームとして描かれています。

キャッチフレーズ「決闘デュエル・暴風バスター・電撃ブリッツ・盾イージス・攻撃ストライク 五機のガンダム現る!!」が示すように、本作では10機以上のガンダムが登場し、独自の世界観を展開。2004年には直接の続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』が制作され、さらに2024年1月にはその2年後の世界を描く映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開されるなど、シリーズ全体で長年にわたり支持を集めています。

本記事では、オープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を紹介します。なお、各楽曲の使用回については、オリジナルの放送時バージョンに基づいて記載しています。



『ガンダム SEED』オープニングテーマ

OP1 | T.M.Revolution 『INVOKE -インヴォーク- 』

放送回PHASE-01 ~ PHASE-13
作詞井上秋緒
作曲 浅倉大介
編曲 浅倉大介


OP2 | Vivian or Kazuma『 moment 』

放送回PHASE-14 ~ PHASE-26
作詞Vivian or Kazuma
作曲土橋安騎夫
編曲土橋安騎夫


OP3 | 玉置成実 『 Believe 』

放送回PHASE-27 ~ PHASE-40
作詞西尾佐栄子
作曲あおい吉勇
編曲斉藤真也


OP4 | 玉置成実 『 Realize 』

放送回PHASE-41 - FINAL-PHASE
作詞BOUNCEBACK
作曲大谷靖夫
編曲荒井洋明、大谷靖夫



『ガンダム SEED』エンディングテーマ

EN1 | See-Saw 『 あんなに一緒だったのに 』

放送回PHASE-01 - 26
虚空の戦場
作詞石川千亜紀
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記


EN2 | 石井竜也 『 RIVER 』

放送回PHASE-27 - 39
作詞石井竜也
作曲石井竜也
編曲渡辺善太郎


EN3 | 中島美嘉 『FIND THE WAY 』

放送回PHPHASE-40 - FINAL-PHASE
鳴動の宇宙
作詞中島美嘉
作曲Lori Fine (COLDFEET)
編曲島健


EN4 | FictionJunction featuring YUUKA 『暁の車』

放送回遙かなる暁
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記


『ガンダム SEED』挿入曲


IN1 | ラクス・クライン(田中理恵) 『 静かな夜に 』

放送回PHASE-07・08・09・14
AFTER-PHASE、虚空の戦場
作詞梶浦由記
作曲佐橋俊彦
編曲佐橋俊彦


IN2 | ラクス・クライン(田中理恵) 『 水の証 』

放送回PHASE-36・41
遥かなる暁
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記


IN3 | T.M.Revolution 『Meteor -ミーティア- 』

放送回PHASE-26・29・35・47
遥かなる暁
作詞井上秋緒
作曲浅倉大介
編曲浅倉大介


IN4 | FictionJunction featuring YUUKA 『 暁の車』

放送回PHASE-24・32・40
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記


IN5 | T.M.Revolution 『Zips』

放送回虚空の戦場
作詞井上秋緒
作曲浅倉大介
編曲浅倉大介


IN6 | T.M.Revolution 『INVOKE -インヴォーク-』

放送回鳴動の宇宙
作詞井上秋緒
作曲浅倉大介
編曲浅倉大介


アニメカテゴリの最新記事